2023-06-24 |
exhibition,
news
むらかみひとみ版画展
2023年6月24日~8月13日
無印良品板橋南町22 2F OpenMuji イベントスペース
昨年11月にオープンした無印良品 板橋南町22、オープンの際のノベルティのイラストとして、わたしの版画をご使用いただいたご縁で、板橋区立美術館で開催中のボローニャ展の関連企画「ボローニャ絵本さんぽ2023」として、版画展をさせていただくことになりました。
絵本『ナマケモノだから』の全見開きの展示と、
ノベルティのイラストにご使用いただいた版画「木蔭で読書」の展示、こちらは受注販売もしています。
制作使用したリノリウムの版も展示していますので、ぜひご覧ください。
絵本モチーフの版画をはじめ、どうぶつ、鳥、サーカス、パレードなどいろいろな版画も販売していただいています。こちらは額付き・シートともに、ご購入後すぐにお持ち帰りいただけます。絵本・クラフト本も。
ワークショップも予定していますので、詳細が決まり次第お知らせします。何日かお店にも伺う予定ですので、またお知らせします。
板橋南町22は、関東最大級の大型路面店の無印良品です。お買い物の際は、ぜひお立ち寄りください。
追記:
●ワークショップ 7月30日(日) 10:30~ / 13:30~
●在廊予定日 7月29日(土)、8月5日(土)、13日(日)の11時〜16時
2023-06-16 |
exhibition,
news
阪急うめだ本店の展示が無事に終了しました。
たくさんの方にお越しいただき感謝いたします。
はじめましての方から、snsを見てきてくださった方、子どもの頃に、ムーの最初の絵本を読んでくれてた方や、15年も前に西宮のボローニャ展で見ましたと覚えてくださっていた方、もう何年も会えていなかった友人やお世話になった方がふらっと来てくれたり。地元大阪で展示させていただき、嬉しくもあり、気が引き締まる思いでした。
「ビーバーくんとポプラのき」のフォトスポットや装飾など、ステキな空間をつくっていただきました。
今回たけうちちひろちゃんと一緒に展示できて本当に楽しくて、心強かったです。ちひろちゃんのおかげで、学びや新しい出会いもたくさんありました。
これからも制作に励みたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
関西では、また来年展示させていただけるかもなので、またお会いできますように。
ありがとうございました。
2023-04-26 |
exhibition,
news
「Creative Living with Nature’s Gift」×「Osaka Art Design」
絵本から飛び出す‘’自然‘’を感じる暮らし
期間:2023/5/31(水) – 6/13(火)
※最終日午後6時終了
場所:阪急うめだ本店 11階コトコトステージ111
イタリア・ボローニャ国際絵本原画展での入選を経て、国内外で絵本出版されている大阪出身のアーティスト2人による「絵本から飛び出す‘’自然‘’を感じる暮らし」を提案する2週間。
自然モチーフのアート展示や書籍、オリジナルグッズが登場します。
▶︎▶︎▶︎ ▶︎▶︎▶︎
阪急百貨店 阪急うめだ本店さんにて、切り絵作家・絵本作家のたけうちちひろ さんと一緒に、絵本原画の展示と、作品、書籍や雑貨の販売をさせていただきます。
私は、ムー、ナマケモノ、ビーバーくんの絵本原画を数点展示予定。
絵本から描きおろした版画や、どうぶつや鳥などの版画も展示販売します。新作はビーバーくんの版画をつくりました。
ワークショップも開催します。
【むらかみひとみ在店予定】
5月31日(水)10時~17時
6月2日(金)11時~14時、3日(土)11時~17時、4日(日)10時~17時
*予定変更になる可能性あります。
*お昼や休憩でいない時もあります。
『ビーバーくんとポプラのき』より
描きおろし新作版画
むらかみひとみ
『まっくらなよるのムー』より
たけうち ちひろ さん
『ぼくのつくりかた』より
たけうち ちひろ さん
かおつきつみき「TSUMI-TSUMI」
【 むらかみ ひとみ 来店ワークショップ 】
スチレンスタンプで絵をかこう
開催日 6月4日(日)
開催時間 1回目 10:30~11:30 / 2回目 13:00~14:00 / 3回目 15:00~16:00
参加人数 各回 3組
対象 3歳以上のお子さまとその保護者〜大人
(大人の方のみの参加も大丈夫です)
参加費 1,100円
お申込 イベント予約ページ より
【 たけうち ちひろ 来店ワークショップ 】
3Dペーパーキャンパス(白)を作ろう
開催日 6月11日(日)
開催時間 1回目 10:30~11:30 / 2回目 13:00~14:00 / 3回目 15:00~16:00
参加人数 各回 3組
対象 ハサミを使えるお子さまとその保護者
参加費 1,650円
お申込 イベント予約ページ より
長らくお休みしていたウェブショップをオープンしました。
今年のちいさな版画展 パレード、昨年のサーカスの版画をアップしました。
木製額縁は、木地と乳白からお選びいただけます。作品によっては、シルバー装飾額縁も少しお値段プラスで。
額縁なしのシートでもご購入いただけます。
簡単ですがラッピングしてお届けしていますので、クリスマスプレゼントにもぜひ♪
↓リンクまたは、BASEから むらかみひとみ で検索お願いします。
むらかみひとみwebshop
https://shop.murakamihitomi.com
よろしかったら、のぞいてみてください。
先日、関東最大級の無印良品 板橋南町22 がオープンしました。
オープン記念のノベルティとしてお客さまに配られるトイレットペーパーに、イラストをつかっていただきました。
地域や人のつながりを大切にお店づくりされていて、「絵本のまち板橋」のロゴをつくらせていただいたご縁で、お声かけていただきました。
webサイトのトップ、SNSのヘッダーにも使っているこの版画を元に、無印カラー1色でデザインしていただきました。
私の生活にかかせない無印良品、携わらせていただけてとても嬉しいです。
ありがとうございました。
2022-10-02 |
exhibition,
news
夏楓舎さんでの『ビーバーくんと ポプラの き』絵本原画展が終了しました。
夏楓舎さんに足をお運びいただいたみなさま、気にかけていただいたみなさま、ありがとうございました。
アットホームな雰囲気の中、原画展・ワークショップをさせていただけて、楽しく和やかな一ヶ月でした。
ブックハウスカフェさんに続いて夏楓舎さんにもお越しいただいた方や、久しぶりにお会いできた方、はじめましての方、たくさんの方に原画を見ていただけて嬉しかったです。
8月・9月、神保町・志木と2ヶ所て続いた原画展ですが、ひとまずビーバーくんは家に帰ります。
『ビーバーくんと ポプラの き』を図書館や書店さんで見かけたら読んでいただけたら嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2022-09-27 |
news,
workshop
2022年9月25日、『ビーバーくんとポプラのき』絵本原画展示中の夏楓舎さんで、切り紙モビールのワークショップを開催しました。
ビーバーくんの原画に囲まれて、夏楓舎さんのアットホームな雰囲気の中はじまったワークショップ。
畳の小上がりに、画用紙と型紙を並べたら、お店屋さんみたいになりました。
色えらびにこだわったり、アレンジを加えたり、ちいさいひともおおきなひとも、すてきなモビールつくってくれました。
できたモビールをつるしてみたときのワクワクの表情をみて、いつもわたしが嬉しくなります。
つくったり、お話したりとっても楽しかったです。ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
夏楓舎さんでの『ビーバーくんとポプラのき』原画展は9月30日までです。
2022-09-23 |
exhibition,
news
イタリアごはんとおやつcurariさんでの「ちいさな版画展 パレード」 が終了しました。
curariさんに足をお運びいただいたみなさま、版画や雑貨をお迎えいただいたみなさま、見守っていただいたみなさま、ありがとうございました。
板橋区立美術館のボローニャ展関連企画として6年目になるcurariさんでの版画展。こうして続けさせていただけていること感謝しています。
curariさんのステキな空間に作品を飾させていただくのを、わたし自身毎年楽しみにしています。
店内でお食事をしなが楽しんでいただけたり、お店の雰囲気から、生活の中で絵を飾るということを身近に感じていただけたら嬉しいなぁと思っています。
展示していた版画は、ウェブショップで販売予定です。
昨年の版画展のサーカスの版画も準備できないまま、ずっとお休みしているウェブショップですが、また再開できたらと思っています。準備ができたらまたお知らせいたします。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2022-09-02 |
exhibition,
news
むらかみひとみ 絵本原画展
『ビーバーくんと ポプラの き』
2022年9月2日(金)~ 30日(金) 夏楓舎
埼玉県志木市のおとぎのティールーム夏楓舎さんにて『ビーバーくんと ポプラの き』(イマジネイション・プラス刊)の原画展を開催いたします。
期間中、切り紙モビールのワークショップも行います。
くつをぬいで、お家のようにくつろいでいただける空間です。
紅茶、スコーンや焼菓子とともに、ビーバーくんの原画を楽しんでいただけたらうれしいです。
*17日(土)13時〜 お店にいる予定です。
『切り紙でモビールをつくろう』
9月25日(日) 10:30~11:30 / 10名 予約制
お申込み・お問合せ →イベント | 夏楓舎
はさみが使えるお子さまから、大人の方までご参加お待ちしています。
*ご参加の際はマスクの着用をお願いいたします。
▶︎▶︎▶︎
夏楓舎(かえでや・おとぎのティールーム)
平日 10:30~18:30
土曜 11:00~17:00
定休日 木曜・日曜
*9月10日(土)、19日(月・祝)は、臨時休業
埼玉県志木市本町5-11-13 1F
tel 090-1774-8442
東武東上線 志木駅東口 徒歩8分
*カフェ営業のためワンオーダーお願いいたします。
*感染症対策にご理解・ご協力お願いいたします。
*わたしは在店しておりません。